読書は人間の夢を見るか

平々凡々な社会人の読書と考えたこと。本文・写真についてはCC-BY-SA。当然ながら引用部分等の著作権は原文著者に属します。

すごく適当な将棋観戦ガイド(1) #ss954

はじめに言っておきたいのですが、私は将棋が弱いですw
子どものころ、父にボロクソに負かされ続けたのを覚えています。
高校生の時に少し勉強しましたが、それ以降、将棋からは遠い日々を送っていました。
2年前、父のリハビリを兼ねて将棋を再開し、電王戦を見て観戦にもハマり、現在毎日のように指し、棋譜を見ています。
しかし、弱いですwあとで紹介する将棋ウォーズで1級くらいです。


そんな私でも、将棋を観戦するのはそれなりに楽しいです。
将棋は盤面にすべてが出ています。目標も一つです。
それだけに負ければ、全てを否定されたように悔しいです。
勝ち方には構想勝ち・逆転勝ちいろいろありますが、いずれにしても、とんでもなく難しいパズル(数学の問題)が解けた時のような爽快感があります。
はい、中毒症状が出るものの特徴を兼ね備えていますね。


そんなゲームに将棋棋士という、とんでもなく頭の良い方々が挑み、時に研究者として、時に勝負師として、ときにエンターテイナーとして、芸術家として、様々な姿を見せてくれる。
ぜひいろんな方に楽しんでいただけたらなと最近とみに思うところです。
ラジオでは置いてけぼりになった方も多かったと思いますので、私の楽しみ方と楽しむための書籍など紹介していきます。(よって今回は将棋って何?状態の方を想定して書いてみました。)


とりあえず、将棋を簡単にしたゲームとして、動物しょうぎ、というのが考案されています。
どうぶつしょうぎウォーズ」というアプリで遊べますので、ちょっとやってみてください。
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.heroz.android.doubutsu_shogiwars&hl=ja
(なお、私の招待IDってのが、p4j43g8なのですが、入れても入れなくてもいいですw)


書いててつまらないことに気づいたので、あれな人は観る将のための観戦ガイドWikiとか見てください。
http://www57.atwiki.jp/watch_shogi/
(あとで追記なり修正なりするかも。)