2009-12-01から1ヶ月間の記事一覧
来る2010年1月17日に、下記のようなイベントを開催する運びとなりました。 ハンセン病や薬害エイズ、近くて遠く、遠くて近い問題だと思います。 しかし、このイベントはその二つの問題にとどまるものではないと思います。 この二つの事例は、様々な社会問題…
昨日に引き続き簡単なまとめです。 セッション2は「社会と正義」をテーマにして行われました。 しかし、20時30分終了の予定がこれが始まる時点でもう20時15分くらいな状態。 スピーディーな進行になりました。 北田先生から前説。 オウム事件の時(野中は官…
以下のようなイベントに行ってきたので簡単にレポートしたいと思います。本当に簡単に。 詳細は毎日新聞1月の紙面に記事が載るらしいですし、たぶん『思想地図』あたりにも出ると思われます。 シンポジウム「闘いとしての政治/信念としての政治」元自由民主…
昨日、次のような報道がされました。 国会図書館:パンク寸前…新刊急増、本のサイズも大型化 国内で出版されるすべての本を保管している国立国会図書館(東京都千代田区)の収容スペースが限界に近づいている。出版点数の激増とサイズの大きな本が増える傾向…
つい最近、Google Waveってやつの招待を受けていろいろ使ってみているので、 使用感を書いてみたいと思います。 ただ、当方技術はあまり持ち合わせていないので、技術的なことはわかりません(すごいなーとは思うけどね。) よって、メディアとしてどういう…