2015-04-01から1ヶ月間の記事一覧
4月も終わりました。 もう一年も3分の1が終わったかと思うと、時の流れの早さを感じます。 ゴールデンウイーク、正確に言うと大型連休であります。 私はちょっとお休みを頂いて、だらだら過ごしています。 ここ数年はなんやかや云々かんぬんありましたので、…
先日、神足裕司の『パパになった男』から、ケンカに関する一節を引いたのだけれど、将棋の「ひっかけ」に関連した箇所もあるのを思い出した。 将棋連チャンで申し訳ないけれど(読んでる人もそんなにいないだろう)、広がりのある事柄だと思うので、少しお付…
「ケンカとは、どうやっても勝たなければならないものだ。そのためには、相手の金玉を蹴り上げ、指を突っ込んで目の玉をほじくり出してやれ!」 とぼくは乱暴に言った。 息子の返事はこうだった。 「パパ、ボーリョクはいけないんだよ」」 (神足裕司『パパ…
「正直言ってどの手が悪かったのか分からない」 三浦弘行八段(当時)の言葉が印象的だった。 第2回将棋電王戦は最終局を終えて、プロ棋士側から見て、1勝1分3敗という成績に終わった。 1戦目の阿部光瑠四段対習甦こそ、阿部四段が勝利したものの、二戦目の…